7月上旬5日間の食事記録とふり返り【ダイエットのやる気にみなぎる日々】

ダイエット日記

こんにちは!モル子です。

5月からずっと気持ちがたるんでいた私ですが、先日の6月➡7月の体型比較と、2025年前期のふり返り後、ダイエットのやる気がみなぎっています。

モル子
モル子

やったるぞ…!!

7月上旬、このやる気のおかげで食事管理を徹底できたので、今回はその記録を!

食事目標

私の食事目標は、

一日1500kcal

摂取をとすること!

この1500kcalを数日継続すると、ゆるゆる体重減少する感覚があります。

あとは、一日タンパク質を72g以上摂ることも目安のひとつ。

これらの目標をもとに、7月上旬をふり返っていこうと思います。

7月上旬5日間の食事記録

7月上旬の5日間(7/1~7/5)の食事の結果がこちら!

  • 摂取カロリー
  • タンパク質

摂取カロリー面ではかなり健闘した5日間でした…!
精神的に耐えた+暑さもあって食欲減退気味、腹痛であまり食べれない日もありました。

タンパク質は不足気味。食事量が減った分、より一層意識しないとダメですね。

晩ごはんはメインのお肉でタンパク質をとれるんですが、お昼のタンパク質が悩みどころ…。
卵、納豆+何か定番になるメニューはないものかと探求中…(。_。)

この5日間、具体的に何を食べていたかというと、こんな感じです!

7/1(火)

お昼は相変わらずの納豆&目玉焼き!

晩ごはんはカレーでした。ご飯の量と、ルーをかけすぎないように注意。

7/2(水)

この日はお昼に鶏むね肉を食べてます!
おかげでタンパク質量が目標値に達成( ノ ゚ー゚)ノ

そして2日目?3日目かのカレー。数日食べても飽きずにおいしいですよね。

7/3(木)

この日はお昼に、期限切れ直前の豆腐を2パック!+鶏むね肉も!
ものすごくタンパク質を稼げました!

夜は豚肉ときゅうりの中華炒め。
きゅうりって炒めてもシャキシャキでおいしいんですね…!

7/4(金)

この日は夜にお酒とおつまみを食べる予定が…!

朝、昼を抑えて、晩ごはんを楽しみました。
晩は、鶏つくね、ポテトサラダ、キムチと、デザートで大福も!
食べ過ぎないよう、少しずつゆっくり食べるよう心掛けました( ̄︶ ̄)

7/5(土)

この日は、お昼にケンタッキーを。やっぱり食べ過ぎないように注意!

そして、間食でフラッペを飲んだのですが、冷たいものを急に飲んだからか、腹痛が…。

晩ごはんはうどん&炊き込みご飯のW炭水化物でしたが、腹痛もあり軽めに食べて終了でした。

ふり返り

こんな感じで、カロリー管理の面でかなり気持ちを引き締めている7月です。

お酒やポテトサラダ、ケンタッキーなど、食べたいものは食べつつ、なんとか食べる量を控えてコントロールしている日々。この調子で、少量で満足できる胃袋に改変していきたい…!

7月をこのまま乗り切れるといいのですが、おそらくサボる日もあるかと思います。
めげずに切り替えて、スッと気持ちを引き締められるよう頑張ろう。

8月の体重測定では絶対に痩せるんだ…!!!

モル子
モル子

絶対!!!!!

タイトルとURLをコピーしました