【夏バテで食欲がない】一週間の食事記録とおすすめの回復食材・方法を発見!

ダイエット日記

こんにちは!モル子です。
暑い、暑すぎる…。外に出たら日差しに焼かれる…!

絶賛夏バテ中の私。
ここ数日、なんとなく食欲がない日が続きました。
簡単に食べられる食材でしのぐ日々…

モル子
モル子

暑すぎる夏が私の食生活を脅かす…

そんな中、ある食材を食べて食欲回復の兆しが!

今回はここ一週間の食事記録とともに、夏バテ中の食欲回復方法について、独自に気づいたことを書いてみようと思います。ぜひ参考に!

夏バテ中の食事記録

ここ一週間の食事記録です。

食欲がなくて食べられない日、とある食材で食欲アップした日や、休日のとある行動が食欲に繋がった…?日などなど。

カロリーが少なめな数日

特に一日の摂取カロリーが少なかったのが、8/12~8/14の3日間。

私は普段、一日1500kcal摂取を目安に食事しているんですが、この3日間は1250~1400kcalくらいしか食べていない…。

モル子
モル子

特に朝の寝起きと、昼の暑い時間帯に食欲減…

昼食は、基本「ご飯+納豆+目玉焼き」を食べることが多いんですが、最近はフライパンで卵を焼くのも億劫で…。
暑くてだるくて、調理を放棄した結果、「ご飯+納豆+目玉焼き豆腐」がここ数日のお昼です。

夏バテ中も簡単おいしい!!
 オススメ食材① 豆腐

豆腐って冷たくてひんやり、食欲なくてもおいしいですね。
(塩をかけて食べるのにハマってる)

とある食材で食欲アップ!

カロリー少なめな3日間を経て、8/15の食事。

この日も朝、昼は変わらず食欲が出ず、間食も豆腐やゆでたまごを補給していたのですが、晩ごはんでなんと975kcalを摂取!

モル子
モル子

急な食欲アップ!!!

どうしたのかというと、とうもろこしご飯が効きました!

食欲回復!?
 オススメ食材② とうもろこし

スーパーでとうもろこしが安かったので、なんとなくで作ったのですが、甘くてプチプチでおいしい…!!!(めちゃくちゃおかわりした)

この日は夫リクエストのチキン南蛮も作りましたが、普段肉食な私も、今回ばかりはとうもろこしご飯のトリコでした…。(ほぼとうもろこしご飯でカロリーを摂った気がする)

運動の効果?完全回復した日!

そんなこんなで平日を乗り切り、8/16(土曜日)の食事。

この日は、朝から釣りに出かけたんです。
(めちゃくちゃ暑くて汗だくに…)

そして帰宅後、そうめんとわかさぎの天ぷらを食べ…夫が買ったカツサンド一切れをいただく。

モル子
モル子

(あれ…めっちゃ食欲あるかも)

あれだけ食欲がなかった日が嘘のよう…。
この日、お昼のカツサンドでブーストをかけ、夜はピザ6切れを食べたのです!
(夫のおごり…ありがとう…)

急にこんなにも食べられたことに驚き…。なんでかと理由を考えたら、
釣りで外に出たから?しっかり汗をかいたから?
(逆に家にこもったり、中途半端に太陽浴びると夏バテになっちゃう…?)

外で汗をかく、体がほどよく疲れる ➡食欲回復?

外出の効果かわかりませんが、この日は無事に食欲を満たすことができました。

ふり返り

ここ一週間の食事記録での気づき、まとめるとこんな感じ。

  • 食欲なくても食べられる豆腐は強い!
  • とうもろこしご飯で食欲アップ!
    甘さと触感がおいしすぎ!
  • 逆に外出して汗をかいたことで食欲アップ?

個人的に、とうもろこしを食べたときの感動がすごかったです。
(旬の食材って、こういうときに力を発揮するのかな…それとも単に私が大好物だったというだけか?)

あとは、家にひきこもりすぎはやっぱりよくないのかな。
適度に外に出て、体を疲れさせたら、自然と食欲はわくのかもしれない。
(ただ暑すぎるので、注意しないとぶっ倒れそう…)

皆さんも夏バテで食欲わかないときは、ぜひ自分なりの食欲回復食材を見つけてみてくださいね!
とうもろこしオススメ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました