ダイエット

ダイエット

【ダイエット・健康】睡眠不足は太る?自分にベストな睡眠時間で健康的に痩せよう!

私はこれまで、0:30~7:00の6時間半眠るという生活だったんですが、不具合が続き、睡眠時間が足りてないのかも…と反省。睡眠不足の人は太りやすいという話を聞いたことありませんか?実際、寝ていないと何が影響して太ってしまうのか…?そもそも関係あるのか?気になったので、早速調べてみました。
ダイエット日記

7月➡8月の体型記録!頑張った結果は…【2025/08/01】

前回の体型比較で、「気持ちがたるんでいて良くない…」とふり返り、7月中は気持ち新たに、・カロリー管理1500kcal目安・朝ウォーキング・週5筋トレを再度、意識しながら過ごしました。いつもの体型記録・比較に加えて、上記の目標をどれくらい頑張れたかも確認していこうと思います。
ダイエット日記

ガストの冷麺がおいしくてダイエットにも効果ありそう…!リピート確実【初めての冷麺】

先日、用事のついでに外食をしようと思い立ち、ガストに行きました。毎日暑いので、なんとなく冷たいもの…とメニューを眺めていると「海老と蒸し鶏のコク旨冷麺」やらを発見…。生まれて初めての冷麺をガストで食べてみました。結果、とっても美味。夏にぴったり。冷麺初心者ながら、一発目に素晴らしい品に出会ってしまったので、この思いを記録しようと思います。
ダイエット

久しぶりに魚を食べたので、健康・ダイエット効果を復習【魚っておいしい&成分も優秀】

日頃の食事といえば、とりむね肉、豚こま肉など肉食になりがちですよね。ついつい安さを求めてしまって…。つい最近、新しいスーパー開拓したら、魚2パックで500円!!これは買わねば!!!迷わず購入し、久しぶりにおいしいお魚をいただきました。食べたついでに、改めて魚の健康・ダイエット効果を復習してみようと思います。
ダイエット日記

7月上旬5日間の食事記録とふり返り【ダイエットのやる気にみなぎる日々】

5月からずっと気持ちがたるんでいた私ですが、先日の6月➡7月の体型比較と、2025年前期のふり返り後、ダイエットのやる気がみなぎっています。7月上旬、このやる気のおかげで食事管理を徹底できたので、今回はその記録を。
ダイエット日記

6月➡7月体型比較!2025年前期の成果まとめも【2025/07/01】

本格的にダイエットを開始したのが2025年1月~なので、6月末時点で半年が経ちました。2025年前期終了ですね。いつものように、7月の体の数値測定と写真での比較、加えて2025年前期のダイエット成果もまとめてみようと思います。
ダイエット

【ダイエット】朝ウォーキングをサボらないためのおすすめの楽しみ方【生き物ランキング】

「朝ウォーキングの時間がつまらなくて億劫」朝ウォーキングにくじけそうな人に向けて、私おすすめの朝ウォーキングの楽しみ方を紹介します。※完全に私の趣味・嗜好に寄っていますが、きっと共感する人もいるはず。朝ウォーキングの時間を今より楽しいものにしていきましょう。
ダイエット

生理中にお腹が空くのはなんで?食欲を我慢して起こる不調・食欲との向き合い方【経験談】

いつも以上の食欲で生理の訪れを悟ることってありませんか?ダイエット中ならなおさら、この食欲と毎月戦うのがしんどいですよね。今回は、生理中の食欲について経験談を踏まえて書いていこうと思います。生理で体やメンタルが弱弱なときに、ストイックに食欲を我慢している人。ぜひこの記事を読んで、生理中の食事を見直すきっかけになればと思います。
ダイエット

【ダイエット】チョコレートへの依存をやめたい~チョコに打ち勝つためにやっていること~

無性にチョコレートが食べたくてたまらない。一粒のつもりが、一度食べると何粒も…。手が止まらない!こんなことありますよね。私の中で、チョコに打ち勝つために意識していることについてもご紹介できればと思います。ダイエット中で打倒チョコレートを掲げる人、役に立つかわかりませんが、ぜひ参考にしてみてください。
ダイエット日記

5月➡6月の体型記録!痩せられた?【2025/06/02】

5月は、ゴールデンウィーク、自分の誕生日、友人とのお出かけとイベントがてんこ盛りでした。まず言い訳を用意するあたり、「太っただろうな…」という予想です。早速、6月なので体の数値を測定しました。5月に引き続き、写真での比較も残します。どうか、あまり太っていませんように。