仕事のない休日、公園でお子さんと遊んでいるパパをよく見かけます。
なかには、元気なお子さんと対照的に、ベンチで座り込んで休んでいるパパの姿も。
「休日くらい我が子と楽しい時間を過ごしたい!」
と思っても、平日の仕事で疲れが溜まっていると、パワフルなお子さんと外で遊ぶのは体がしんどいこともありますよね。さらには、熱中症などのお子さんの体調管理、お子さんに身の危険がないよう見守るなど、神経を張り巡らせて休日なのにグッタリ。

我が子は大好きだけど、
平日の仕事、休日の育児で疲れがとれない
かといって、自宅の室内に引きこもってお絵描きやゲームばかりさせるのは、子どもの成長・健康的によくないし…とお悩みではないでしょうか。
こんな時にぜひ利用してほしいのが、室内大型遊具レンタルサービス『Circle Toys サークルトイズ』。
子ども向けの室内大型遊具が、定額制で自由に交換レンタルし放題なサービスです。
今回は、サークルトイズの魅力についてご紹介します。
仕事で忙しくても、大事なお子さんとの時間を大切にしたいというパパにおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

記事内に広告を含みます。
この記事には広告やPRを含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
サークルトイズとは

『Circle Toys サークルトイズ』とは、ジャングルジムやブランコ・すべり台などの室内大型遊具を毎月定額でレンタルできるサブスクリプションサービスです。
遊びたい遊具の利用を申し込むことで、自宅に遊具が届きます。
大型タイプの遊具を中心に取り扱っていることが最大の特徴ですが、そのほか知育おもちゃなど、幅広い商品をレンタルすることができます。
サークルトイズのおすすめポイント

サークルトイズのおすすめポイントは次のとおり。
幅広いラインナップ
サークルトイズでは、大型遊具から知育おもちゃまで、様々な商品を取り扱っています。
どれも子どもが大好きな定番遊具ばかりです。
公園に行かずとも、おうちでこれらの遊びができるのは魅力的。
キャラクターの遊具も豊富なので、お子さんの好きなものをチョイスすれば喜ばれますね。
ぜひこちらから、商品一覧を見てみてください。
月に何回でも交換できる
「子どもが欲しいといったから買ったのに、すぐに飽きてしまった」
サークルトイズなら、こんな問題も解決。
レンタルしている遊具・おもちゃに飽きて交換したくなったら、今使っている商品を返送すれば、月に何度でも、新しい商品と交換することができます。
これなら、目移りしやすいお子さんにも安心。
「子どもが好きな遊具・おもちゃは何だろう?いろいろなものを試してみたい!」
というときにも最適です。
なんといってもレンタルなので、使わなくなった商品は返送するだけでOK。大型遊具を処分する手間もかかりません。
気に入った商品は購入できる
サークルトイズでは、レンタルした商品をそのまま購入できるサービスがあります。
最初はお試しで使ってみて、子どもの反応を見ながら、本当に欲しいと感じたものを購入できるので、「買ってから子どもが飽きてすぐ使わなくなった」と後悔しづらいです。
ただし、購入できるのはすべての商品ではなく、一部指定されているもののみになります。
こちらから、購入できる商品と販売価格を確認できます。
徹底したメンテナンスとクリーニング
「大型遊具で遊んでいる途中、商品の欠陥で子どもが怪我をしてしまった」といったことがないよう、サークルトイズでは、商品のメンテナンスとクリーニングを徹底しています。
クリーニングで使う洗浄液も、天然成分のものを使用しているため、お子さんが商品を舐めたり口に入れたとしても安心です。
パパにおすすめポイント

働くパパがサークルトイズを利用すれば、次のようないいことがあるかと思います。
自宅で見守りながら遊べる
サークルトイズの商品は、室内向けの遊具・おもちゃです。
自宅でくつろぎながら、お子さんと楽しく遊ぶことができます。
「平日の疲れがあり、どうしても外出がしんどい」というときも、自宅で手軽に遊べるので嬉しいですよね。
また自宅なら、子どもに危害を与えるものや人など、想定外の危険がないので、注意深く神経をとがらせる必要もありません。周りを気にせず、リラックスしてお子さんと遊べます。
公園デビューなど、育児の練習に
サークルトイズの商品で、子どもの遊ぶ様子を確認しておけば、これからの育児の練習にもなります。
すべり台やジャングルジムなど、あらかじめ室内で遊んでみて、子どもの反応や「これは危険かも」といった注意点をみておけば、実際に公園へ出かけたときにも、安全に子どもをサポートすることができます。
また、サークルトイズでは、遊具・知育おもちゃ以外にも絵本プロジェクターなどの育児サポートグッズを扱っています。うまく活用すれば、子どもの寝かしつけなどの育児がグッと楽になるかもしれません。
天気によらず楽しく遊べる
「お出かけ予定の日に雨が降ってしまい、子どもに駄々をこねられて困った」という経験はありませんか。
サークルトイズの室内向け遊具なら、天気関係なく、自宅で快適に遊ぶことができます。
雨の日だけでなく、猛暑日の熱中症などお子さんの体調管理も含めて、サークルトイズの遊具があれば便利です。
サークルトイズの始め方
料金プラン
サークルトイズでは、次の2つのプランが用意されています。
バリュープラン | プライムプラン |
月額 3,980円(送料別) | 月額 9,880円(送料込) |
【こんな家族に!】 ・同じ遊具を長く使いたい方 ・気になる遊具をお試しで使ってみたい方 | 【こんな家族に!】 ・色々な遊具を交換しながら使いたい方 |
どちらのプランも定額制で、月に何回でも遊具を交換し放題です。
ただし、注意点として、プランによって送料別か・送料込かが違っています。
バリュープランの場合、月額+送料を別で支払う必要があります。そのため、遊具を交換するたびに送料が発生するので、同じ遊具を長く使いたい方向けとなっています。
一方、プライムプランは月額に送料込となっているため、何度遊具を交換しても、送料は発生しません。そのため、頻繁に遊具を交換したい方に向いています。
ご家庭での利用スタイルに応じて、お得なプランを選んでみてください。
配送地域・送料
配送地域や送料については、こちらからご確認ください。
配送対象外の地域や、プランの制限がある場合もありますので、ご注意ください。
ご利用の流れ
サークルトイズの利用方法については、簡単に次のような流れとなります。
- サークルトイズの会員登録
まずはこちらからサークルトイズの会員登録をしましょう
- プランを選ぶ
バリュープラン or プライムプランを選択
- 商品を選ぶ
レンタルしたい商品を選びます
- 商品注文・決済
- 商品が届く
商品が届いたら、次のことを確認しましょう
・内容物・注文内容の確認
・使用時の組み立てなどの確認
・梱包材の保管 ※返却時に使用するため捨てないこと
- 商品を交換する
※他の商品に交換する場合は、まずレンタル中の商品の返却が必要です
※返却完了後、別の商品を注文できます
- 商品を返却する
返却の際は、次のとおり進めます
・商品の状態確認(傷・汚れ・破損など)
・商品の段ボールへの収納
・部品の確認
・お届け時同様に、緩衝材を入れて梱包
・集荷・配送 ※お届け時の伝票を使用すること
・マイページの「利用履歴」から返却申請
まとめ
今回は、室内大型遊具レンタルサービス『Circle Toys サークルトイズ』の魅力についてご紹介しました。
仕事に忙しいパパでも、サークルトイズを利用すれば、大好きなお子さんとの時間が充実するかと思います。ご自身の体をいたわりながら、楽しく育児をするのに打ってつけではないでしょうか。
子どもの成長はあっという間だと思います。今しかないこの時期を、お子さんと楽しく過ごすために、ぜひサークルトイズで色々な遊具・おもちゃを楽しんでみてください。

コメント